2017年5月28日日曜日

映画にみる住まい(2)「居場所」

Retreat in movies

家には長い時間を気持ちよく過せる居心地のいい居場所が大切だが、外とのつながりが薄くなった高齢者にはなおさらのこと。そんな場面が印象的だった3作の映画。どれも「居場所」を通して、残りの人生の生きがいを描いている。


「八月の鯨」("The Whales of August"  1987)
海辺の家で暮らす老姉妹は決まりきった家事を単調に繰り返すだけの毎日。小さい窓のそばに座って過ごしているのだが、海を見晴らしながら一日中を過ごせるような大きな窓を作ることを決める。子供の頃、8月になると鯨がやってくるのを海岸で見ていた楽しい思い出をあたため続けるために。佳作。

「リトルプリンス」("The Little Prince"   2015)
お年寄りが隠れ家的な家にひとりぼっちで暮らしている。飛行士だった若いころの夢をもう一度とオンボロ飛行機を組み立てている。その部屋は大きな工房のようで、自分が作ったガラクタのようなものがところ狭しと並んでいる。こんなところにこもって一日中過ごすのはリタイア生活のひとつの理想かもしれない。

「グラン・トリノ」("Gran Torino"   2008)
自動車工場を退職した主人公は、スラム街の質素な家に住んでいる。近所づきあいもせず、愛車のグラン・トリノだけがプライドの生活だ。彼の居場所はポーチで、ベンチに座って一日中缶ビールを飲んでいる。物語は、隣に引っ越してきた東洋系家族と付き合うようになって・・・最後はポーチから「立ち上がる」。

0 件のコメント:

コメントを投稿