このふたつ、一見、絵かと思うが、実際は写真で、20世紀前半のアメリカで活躍した写真家アルフレッド • スティーグリッツとその仲間の作品。大都会ニューヨークの街をモチーフにして、雪 • 雨 • 霧 などの自然現象を使って詩情たっぷりの写真を撮った。写真を絵画とならぶ芸術のメディアにした先駆者と言われている。

「ピクチャレスク」という言葉自体は昔からあって、「絵のように美しい風景」または、そのような美しい風景を描いた絵を指す。それを、記録の手段であった写真の世界に持ち込むことで、作者の内面のイメージを表現する手段に変えたのだ。
(「アメリカンリアリズムの系譜」より)
0 件のコメント:
コメントを投稿