「Vision in Motion」
図書館で偶然 「ヴィジョン・イン・モーション」を見つけたので改めて読んでみた。 6 0 年以上も前、学校の教科書だったので、辞書を引き引き読んだが、日本語訳が出たのはありがたい。題名の「Vision in Motion」は「動きの視覚」とでもいう意味で、「空間」の芸術であった造形芸術が 2 0 世紀になって、「動き」という「時間」の性格を持ち始めたというのが論点になっている。美術・デザイン・写真などを取り上げているが、現在、映像やコンピュータといったメディアの発達で、ますますこの流れが強くなってきている。さまざま紹介されている作品の中から、著者のモホイ・ナジ(昔は英語読みでモホリ・ナギと言っていた)自身の作品をあげてみる。
穴のあいたパンチングメタルにピンを刺している。ピカソが始めたコラージュの発展形だが、キャンバスに貼り付けられた紙のような従的存在ではなく、素材自体が主役になっている。
0 件のコメント:
コメントを投稿