閑人の絵日記

2015年3月27日金曜日

ギャラリー閑人の「一点透視の絵画」展

›
一点透視の絵画は、見るひとの眼を画面の中へ吸い寄せるような強い求心力を持っています。そんな絵のいくつかの例を時代順に並べてみました。 レオナルド • ダ • ヴィンチ 「最後の晩餐」 天井や梁の線を延長すると消失点の位置はキリストの顔とぴったり一致してい...
2015年3月20日金曜日

ギャラリー閑人の「黒い森」展

›
前回投稿の「イントゥ • ザ • ウッズ」で、怖い場所としての「黒い森」について書きました。絵画の世界でも「黒い森」は永いあいだ描かれてきたのですが、それらのなかにグリム童話やディズニー映画のイメージの源を見ることができます。  (参考文献:マルセル • ...
2015年3月14日土曜日

映画「イントゥ • ザ • ウッズ」の    森のイメージ

›
「イントゥ • ザ • ウッズ」は期待したとおり面白い。ディズニー映画の多くは、「赤ずきん」「シンデレラ」「ラプンツェル」などのグリム童話がもとになっていますが、それらの主人公たちがいっせいに登場し、お互いに交錯しあいます。題名の「 Into th...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

斎藤共永
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.